2014年12月29日
保育園入所手続き
こんんちは。寒くなりましたね。
兄弟3人でうつしあった風邪地獄もやっと元気になった3兄弟です。
小さかったかいじゅうちゃんたちも3歳。来年には幼稚園に通える年齢です。
4月から子育て支援新制度が始まることになり、求職中でも保育園が申し込めるようになりました。
ということでうちのかいじゅうちゃんたちも申し込みました。
しかし、12月に現在の申し込み状況表が届いたのをみると・・・
近くの入園したい保育園の状況。入所可能人数0人。
幼稚園はまだまだ入れるようです。
私の住む西宮北部は、近くに認可外もないし、保育園もたくさんはありません。
しかも、保育園の申し込みは西宮市役所本庁にいかないとできないので、申込書を出しにいくだけでも1時間ほどかけていかなければなりません。
申し込みに行くだけでも不便だなと感じる今日この頃です。
ということで保育園には入れなさそうなかいじゅうちゃん達。4月からどうしようかな~。
もう少しAsMmamaのサポーターの仕事がんばりたいなと思いますが、活発になったかいじゅうちゃん達なかなか待てません。(双子なのでなかなか大変です。)
もう少し周りに広めてたよりどころを増やさなければ。
4月から保育園や幼稚園が始まるお母さんたちいざという時の為に一緒に登録しませんか?
http://asmama.jp/
兄弟3人でうつしあった風邪地獄もやっと元気になった3兄弟です。
小さかったかいじゅうちゃんたちも3歳。来年には幼稚園に通える年齢です。
4月から子育て支援新制度が始まることになり、求職中でも保育園が申し込めるようになりました。
ということでうちのかいじゅうちゃんたちも申し込みました。
しかし、12月に現在の申し込み状況表が届いたのをみると・・・
近くの入園したい保育園の状況。入所可能人数0人。
幼稚園はまだまだ入れるようです。
私の住む西宮北部は、近くに認可外もないし、保育園もたくさんはありません。
しかも、保育園の申し込みは西宮市役所本庁にいかないとできないので、申込書を出しにいくだけでも1時間ほどかけていかなければなりません。
申し込みに行くだけでも不便だなと感じる今日この頃です。
ということで保育園には入れなさそうなかいじゅうちゃん達。4月からどうしようかな~。
もう少しAsMmamaのサポーターの仕事がんばりたいなと思いますが、活発になったかいじゅうちゃん達なかなか待てません。(双子なのでなかなか大変です。)
もう少し周りに広めてたよりどころを増やさなければ。
4月から保育園や幼稚園が始まるお母さんたちいざという時の為に一緒に登録しませんか?
http://asmama.jp/
この記事へのコメント
入所可能人数0人!
年齢にもよるのでしょうが、保育所に入れずに仕事探しを断念している人って多いのかもしれませんね・・・
保育所に行っていても、行っていなくても、だれでも活用できるAsMamaの子育てシェア、わたしも広めて行きたいと思います!
年齢にもよるのでしょうが、保育所に入れずに仕事探しを断念している人って多いのかもしれませんね・・・
保育所に行っていても、行っていなくても、だれでも活用できるAsMamaの子育てシェア、わたしも広めて行きたいと思います!
Posted by say_la
at 2014年12月29日 10:36

プロフィール

letters
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
画像付き最新記事
ブログ内検索
最近のコメント
りょーこ / 逆瀬川子ども服のオッキさん・・・
say_la / 保育園入所手続き
楽園ブログ編集長 / はじめます
りょーこ / はじめます
QRコード

読者登録
お気に入り
人気の楽園ブログ
タグクラウド